◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年08月22日

◆認知症 

 認知症気味の父の介護は有ります。母は認知症はないけど、自律神経失調症気味で、
ここ6年は入退院を繰り返しています。
 そのたびに、老いは進んでいます。

 どこに行けばよいか解らない状態にも成っていきます。

 後期高齢者医療など変化もあり、追いついて行けない部分も有ります。
ただ、介護保険のありがたさは感じています。

妻の母、義母を10年介護していましたが、
サポートシステムがないので、妻も家族で一緒に旅行や食事に行く経験がないそうです。

 今は、病院、介護施設、ヘルパー精度と問題はあっても、
よくは成っています。

 しかし、どんどん保険料が上がっていくのは驚きですが……。

 今、DVDに録画した認知症の番組を早送りで見ていて、
田原総一朗も妻を介護していて、
懐かしい大島渚監督も認知症ではないけど、脳内出血で12年間リハビリ中でした。

 大島監督といえば、毒舌とパワフルな議論やセンセーショナルな映画作りをしていました。
今の映像を見ると、父と同じような状態を浮かべました。

 単純に老いるわけではなくて、こうやって老いることを考えると、
生きていることの重要性を感じます。

 持病がある私にとっても、老いとか、感じる時期に成っています。

 昔は、それを感じないようにして生きて来てましたが、
ここへ来て、『人間やり直し』ですね。

 新たな認識をもって、生きていきたいですね。  


Posted by TAOコーチ at 13:18Comments(0)ヘルス

2008年08月12日

◆セールスとマーケティング

 セールスとマーケティングは表裏一体。
でもアプローチの仕方も違います。

 マーケティングで宣伝して人を集めて、セールスでクロージングです。

 セールスされる体験は、クラスをしていても、
どちらかというと嫌な体験をお持ちの方が多いです。

 今日は、セールスで背中を押してもらう体験をしました。
気持ちの良い買い物体験です。

 ドキュメントスキャンを買うつもりで迷っていました。
パソコンに関連するモノは、使ってみないと実際分からないものが多くて、
迷うばかりでした……。

 今日は、決めるつもりだったけど、実際値段も同じだし、
困っていましたが、ビッグカメラの店員の人が、
二つの機種の良さと悪い点を話して、
でも、こちらのほうが、良いという事を言われて、
欠点を知った上で、買うことが出来ました。

 店員の人に、「背中を押してくれて良かった」といって、
ちょっと値切って買えました。

 これで、書類や雑誌の切り抜きなどが整理できますように!!!  


Posted by TAOコーチ at 21:15Comments(0)マーケティング

2008年08月10日

◆ファイル整理

 コーチングを始めてから、資料が半端じゃなくなりました。
紙の資料も、パソコンも未完成ファイルもあります。

いつもいつも整理整頓を思いながらも、出来なくて溜まる一方。
昔の自分の能力以上の集まり方で、少し処理能力を上げる必要があります。

 頭の中の引き出しは、研修や授業で、ふっと出てくるのですが、
きちんと体系化されてませんね。
 それも即興で良いかもしれないけど、スクリプトを作るとなると問題でした。

 文章構成力にもんだい有りかな。
ここ1週間は、ストリーミング(ネットからのコーチングのクラスの奴)を聴きながら、
勉強じゃなくて、聴きながら、整理整頓にいそしんでいますが、
消化不足のものもあって、大変ですが、整理し切れてないけど、
色々してきたなぁと思う反面、言語化の部分では足りませんね。

 言葉にしておこうと思います。

そういえば、このブログも、起承転結じゃなく、
出てきた言葉を羅列してるだけですが……。

ブログに書くことも整理していたいな。と思いつつ、
色々な事がシナプス上には複数繋がっていて、
どのつながりで書くのか迷って居るんですね。

 だから、パソコンのフォルダもはっきり区切りがつてませんね。

でも、ストリーミングを何となく聴いていて、
凄いなぁと思っています。
多くの参加者の意見を聞くと言うことは、凄いことです。
えぇ!!! そうなの?!! そういう解釈があるんだぁ……。
そこを整理し切れてなかったです。
 
 7月は、CTPのマニュアルをパラパラの眺めていたので、
クラスを聴きながら、オンタイムではなく、自分の参加したクラスではないけど、
伝わってくるモノがありますね。

 パソコンは、こうしているのに、整理用の買ったばかりの外付けのHDDがおかしくて、
こうなるから嫌になりますね。
 少し、ノートパソコンにも分類していきたかったのに。

 こんなバラバラの文章をファイル整理してるところです。  


Posted by TAOコーチ at 23:02Comments(0)コーチング

2008年08月01日

◆二足歩行のサル

先日NHKの番組で、二足歩行して、道具を使うサルの特集が在りました。
チンパンジーは、700万年前に人と分かれて、近いので、道具を使うと言うことは、
あり得ることだと言うことです。

 京都大学の知能の開発の実験をしているサルもチンパンジーでした。

 このサル、名前は忘れました。
南米に多く生存し、3500年前に人類と分化したとされ、
二足歩行や道具の使用は、考えられないという事でした。

かわいい姿の二足歩行でした。
椰子の実を、わりやすい石や倒れた木において、
石を持ち上げて、わるという動作でした。

割方にも個性があって、それぞれのチャレンジの仕方が面白かったです。

さらに、その行動について、小サルに教えないシステムでした。

師匠と弟子の関係で、見て、覚えて、チャレンジして、失敗して学べというスタイルでした。
真似るからくる学習でした。
試行錯誤するサル達もかわいい姿でしたが、
彼らには、生き残るための生存のために学びです。

 今は、生存のための学びには、こういう簡単な事では済みませんが、
そういう歴史をもっていることがベースだと感じました。

 生存をかけて学ぶことには、真剣みが伴うんですね。  


Posted by TAOコーチ at 00:01Comments(0)教育