福田首相 ランチェスターの法則

TAOコーチ

2007年09月27日 08:16

 福田首相の戦略の事を、ランチェスターの法則だと、放送していたメディアがあった。
二番目にある市場の戦略をそのまま使うことで、独占をしてしまう。

 福田首相は、民主党と同じような戦略、対立軸を作らないことで、
二番目の組織の力をそぐという形です。

 確かに、ハト派の路線は、明確な違いがなく、民主党は戦いにくくなる。

 そこにもマーケティングの戦略用語での説明が会っていました。

 一点突破主義、弱者が勝つ法則でもある、ランチェスターの法則も、
政党にも適応される事は面白いなぁ。

 実際 メディア戦略が政治の世界でも重要視され、
選挙の行方にも影響を与えている現実はあります。

 タレント候補は、知名度で戦うという世界は、以前からそうでした。

 政治も勝たなければ、政策を実行することも出来ない世界です。

 マーケティングや、メディア戦略、パフォーマンス戦略、細かな戦術、
そういう目で見てみると、
 党利党略が優先する感じがしてならないが、
国民の為という常套句も、国民の目線という言葉も、
私たち国民というマスコミの人々も、
 大きな戦略の中に紛れ込み、自分たち自身を正義の立場に
置きすぎるのかもしれません。

 売れる仕組み、 心地よくさせる仕組みがマーケティングであれば、
そうすれば良いという発想だけになります。
 またセールスのように、売る技術だけでも足りないようです。

 

 

関連記事