2007年04月27日

◆1年生 

 一年生の二クラスの授業でした。
どちらのクラスも欠席なしで、出席をとりやめました。

 皆、目を向けて授業を聞いてくれている
感じがしました。

 聴いていることに真剣で、もっと笑ってとか、
何かを発言してもいいよ、なんて話しました。

 コーチングやコミュニケーションの授業といっても、
発言して失敗したり、おとなしくないほうが、
学びも多いと感じています。

 みな、真剣に、初々しく、授業を聞き、
何かを学ぼうとしています。

 それが、逆効果の場合も生じてしまいます。

 体験型とか、ロールプレイゲームなど、
一工夫も二工夫も必要な感じです。

 成人の研修だと出来ることが、
生徒では出来ないことも多くあります。

 でも、真剣なまなざしは 先生に対する承認だと感じます。

同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
コーチングのコーチという仕事 
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 3ヶ月 振り返り (2010-03-31 23:13)
 大きな未完了の完了 (2010-03-18 05:26)
 大きな未完了の完了 (2010-03-18 05:26)
 チャレンジ チャレンジド(障害者) (2010-02-21 21:30)
 婚活パーティー前のセミナー (2010-02-12 19:18)
 東京で……。 (2010-01-17 15:37)

Posted by TAOコーチ at 19:44│Comments(0)コーチング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。