2010年01月07日
◆ 30年間の垢を落とす
年末から、未完了の完了の事は、進捗してます。
ただ、好奇心が旺盛だったのは良いけど、情報がバラバラで、整理(ラベリング)整頓(取り出しやすく)
するのも、大変な状況です。
これは結婚して30年という長さと、それまで、旅をしたり、無職の経験があったり、
自営業がやばいときにいろんなアルバイト経験をして、そのうえ、趣味は趣味で大切にしたかった生き方が、
コーチングを学び始めてもパターンとして合ったからかもしれません。
情報が少なければ、包括的にカテゴライズも要らない事が、
多くなれば、ラベルをつけて、引き出しやすく、アレンジしやすくする必要に迫られています。
本やビデオやモノや洋服はだいぶ処分しているけど、まだまだありますね。
父と母の住むマンションも、色々捨ててますが、少し離れているので、
Coaching TAOの事務所用に改装まで時間がかかりそうです。
モノより人なので、会いに行ったり、話したりする方が優先してます。
そういえば、生命保険って若い頃嫌いだったけど、
いとこが外交員に成って、つきあいで入ったものが、満期です。
満期といっても、最低にしてましたが、入院は数回したので、
助かりました。
そういうことも一段落つけるときに来ているようです。
細かな事務処理とか苦手と言っていましたが、
この頃の世の中は、便利になったようで、役所関係や、他の書類にしても、
面倒くさくなっていますね。
これも自分の課題なので、少しづつ進んでいます。
旅行をすることが旅と思っていたけど、
インナートリップと現実の融合も旅ですね。
新たな発見があればよいのですが、行動パターンを変えることで、
楽しみを持ちながら、人生の旅を続けていきます。
コーチングのファウンデーションはとても大切で、
一つ一つこなしていくことに成ります。
3月までは、どの程度整理できるか、チャレンジしています。
皆さんも、未完了や、妥協や、ニーズを検討してみて、
少しずつファウンデーションを高めましょうね!!!!!
ただ、好奇心が旺盛だったのは良いけど、情報がバラバラで、整理(ラベリング)整頓(取り出しやすく)
するのも、大変な状況です。
これは結婚して30年という長さと、それまで、旅をしたり、無職の経験があったり、
自営業がやばいときにいろんなアルバイト経験をして、そのうえ、趣味は趣味で大切にしたかった生き方が、
コーチングを学び始めてもパターンとして合ったからかもしれません。
情報が少なければ、包括的にカテゴライズも要らない事が、
多くなれば、ラベルをつけて、引き出しやすく、アレンジしやすくする必要に迫られています。
本やビデオやモノや洋服はだいぶ処分しているけど、まだまだありますね。
父と母の住むマンションも、色々捨ててますが、少し離れているので、
Coaching TAOの事務所用に改装まで時間がかかりそうです。
モノより人なので、会いに行ったり、話したりする方が優先してます。
そういえば、生命保険って若い頃嫌いだったけど、
いとこが外交員に成って、つきあいで入ったものが、満期です。
満期といっても、最低にしてましたが、入院は数回したので、
助かりました。
そういうことも一段落つけるときに来ているようです。
細かな事務処理とか苦手と言っていましたが、
この頃の世の中は、便利になったようで、役所関係や、他の書類にしても、
面倒くさくなっていますね。
これも自分の課題なので、少しづつ進んでいます。
旅行をすることが旅と思っていたけど、
インナートリップと現実の融合も旅ですね。
新たな発見があればよいのですが、行動パターンを変えることで、
楽しみを持ちながら、人生の旅を続けていきます。
コーチングのファウンデーションはとても大切で、
一つ一つこなしていくことに成ります。
3月までは、どの程度整理できるか、チャレンジしています。
皆さんも、未完了や、妥協や、ニーズを検討してみて、
少しずつファウンデーションを高めましょうね!!!!!
Posted by TAOコーチ at 00:24│Comments(0)
│旅