2007年07月22日

◆エネルギーロスが起こりやすい社会 未完了

 『未完了の完了』の話は、したことがありますが、
8月の講演でファウンデーションを扱います。

 ファウンデーションには大きな柱もあり、時間もかかる内容ですが、
実際にやって貰う部分を扱うときには未完了の完了に焦点を当てようと思っています。

 実際、僕が出来ているわけではありませんが、
未完了事項が多くて、整理できてないと、
動きが鈍くなるし、緊急でも重要でもない時間の使い方をしています。

 今の社会では、制度が変化していたり、急速な変化があったり、
間違いが起こりやすい 危うい部分があります。

 昔より、電化製品の故障は増えてませんか?
人と連絡をしていて、微妙な違いが、後で、自分を困らせる事はありませんか?
 自分が未完了に成っていることをしようとすると、何か用事が出来ませんか?

 自分の事だけで、掃除のし残し、ファイルの整理、草むしり、
昔からやり残していること、
 感情的な しこり を 残したままの人間関係。(自分が処理する部分)

 それは、少しづつでもやっていくことが出来ます。

 相手がある未完了事項も出てくるモノです。
それは、保留事項として、意識に登らせて書き留めておく必要があります。

 同じ所を堂々巡りするクライアントさんも、多くいます。
未完了の完了をし続ける事で、変化が起こり始めます。
 奇跡のように、一度に全てが変わるわけではありません。
準備が調ってくる感じです。

 クライアントによっては、奇跡的な変化を求めている人もいました。
やっぱり、最後は、行動をしていく事、気づいたことに基づいて行動する変化しかないようです。

 社会自体の 【たが】が壊れていくような時代です。
変化の前のカオスな状態ですが、
そこから、エネルギーを得て、次に進む準備を整える時期が来ています。

さあ、僕も 多くの未完了を完了させて行こう っと!!!!!

同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
コーチングのコーチという仕事 
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 3ヶ月 振り返り (2010-03-31 23:13)
 大きな未完了の完了 (2010-03-18 05:26)
 大きな未完了の完了 (2010-03-18 05:26)
 チャレンジ チャレンジド(障害者) (2010-02-21 21:30)
 婚活パーティー前のセミナー (2010-02-12 19:18)
 東京で……。 (2010-01-17 15:37)

Posted by TAOコーチ at 11:32│Comments(0)コーチング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。