2007年09月14日
◆同窓会 幹事
10月にある中学の同窓会の幹事です。
今、はがきが帰ってきて、人数や、連絡先の住所や、
返事が来てない人に電話をしたりしてます。
37年ぶりに話した人とかいて、
蘇りますが、今はどうなっているか。
今回で6回目ですから、ある程度の人とは会っています。
450名という大人数の学校で、45名のクラスでした。
消息が分かっているのが三分の一くらいいます。
実家の住所もなくなっているような状況です。
年月は恐ろしいですね。
きょうの夜は、幹事が集まって、集計とか、
今後のことを話し合います。
昔好きだった女の子とは、話ましたし、
孫がいる人も出てきていて、
なかなか不思議な感覚です。
こちらは、まだ子供感覚で生きているのかな。
エニアグラムでタイプ4は、永遠の青春を抱える良さととらわれがあります。
おとなに なれて ないのかな。
そういえば、今回又、中学の同窓で結婚したカップルが二組わかり、
結構いるもんだと思います。
我が家も、小学生からのつきあいです。
(当時はつきあってませんよ……)
恋愛コーチングもしていて、
出会いって、探しても出会えないし、
でも、何もしなければ、永遠に出会えないし、
不思議なものです。
今、はがきが帰ってきて、人数や、連絡先の住所や、
返事が来てない人に電話をしたりしてます。
37年ぶりに話した人とかいて、
蘇りますが、今はどうなっているか。
今回で6回目ですから、ある程度の人とは会っています。
450名という大人数の学校で、45名のクラスでした。
消息が分かっているのが三分の一くらいいます。
実家の住所もなくなっているような状況です。
年月は恐ろしいですね。
きょうの夜は、幹事が集まって、集計とか、
今後のことを話し合います。
昔好きだった女の子とは、話ましたし、
孫がいる人も出てきていて、
なかなか不思議な感覚です。
こちらは、まだ子供感覚で生きているのかな。
エニアグラムでタイプ4は、永遠の青春を抱える良さととらわれがあります。
おとなに なれて ないのかな。
そういえば、今回又、中学の同窓で結婚したカップルが二組わかり、
結構いるもんだと思います。
我が家も、小学生からのつきあいです。
(当時はつきあってませんよ……)
恋愛コーチングもしていて、
出会いって、探しても出会えないし、
でも、何もしなければ、永遠に出会えないし、
不思議なものです。
Posted by TAOコーチ at 07:03│Comments(2)
│パーソナル
この記事へのコメント
同窓会幹事って、大変でしょうね~??
同級生って、久々に会っても、喋りだすとあの頃にタイムスリップ☆したかのように、自然と話が弾むから不思議ですよね♪
幹事頑張って下さいね~!
同級生って、久々に会っても、喋りだすとあの頃にタイムスリップ☆したかのように、自然と話が弾むから不思議ですよね♪
幹事頑張って下さいね~!
Posted by サトユミ☆ at 2007年09月14日 10:20
サトユミさん コメント有り難う!!!!
初回ではないので、少し良いのですが、
住所とか不明の人もおおくなっています。
しゃべり出すととまらないように、
仕掛けを作ろうと話しています。
450名もいると、ほとんど知らない人もいたりします。
今は、当時の音楽を流そうと思っています。
今、当時の『戦争を知らない子供達』が流れていますが……。
ノスタルジーって、脳の中のただの反応なのかな。
なんて
考えています。
司会は僕がするのかなとか、司会なしとか、
色々考えています。
初回ではないので、少し良いのですが、
住所とか不明の人もおおくなっています。
しゃべり出すととまらないように、
仕掛けを作ろうと話しています。
450名もいると、ほとんど知らない人もいたりします。
今は、当時の音楽を流そうと思っています。
今、当時の『戦争を知らない子供達』が流れていますが……。
ノスタルジーって、脳の中のただの反応なのかな。
なんて
考えています。
司会は僕がするのかなとか、司会なしとか、
色々考えています。
Posted by TAOコーチ at 2007年09月17日 20:42