◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年05月07日

◆花 ざかり

 母の日商戦がはじまっています。
妻の両親の結婚記念日もかねて、花束を贈る事にしました。

 色々な品種改良が進んでいて、
以前持っていたイメージとは違う花が並んでいました。

 高級化路線も進んでいるようです。
WBCで、物流の世界でも、花の鮮度と輸入の事が、
特集されていました。

 海外の安い花を輸入すれば、鮮度が悪くなり、
花が長持ちしない。物流業者が根切りすることで、
水を吸うようになり、長持ちする。

 国内の花と輸入の花の間の単価が取れる商品が出来る。
という話でした。

 見事に位置づけがポジショニングされていて、
付加価値分の利益を生みそうでした。

そんなテレビを見ていたので、品種改良されたり、
八女の○○さんの花ですとブランド化しようと試みられた花などがありました。

 バラの色の多さには驚きました!!!!

 どこでも工夫しながら、進んでいるんですね。

で、こちらは花束より、きれいなピンクとしろが混じったアジサイの鉢
にしました。

 部屋で飾って貰って、庭に受けて貰えそうです。

 プレゼントを渡すと妻の両親は、アジサイの花びらの色や豪華さの話が咲きました。

 
  


Posted by TAOコーチ at 11:41Comments(0)マーケティング