◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年04月15日

◆騒がしい世の中 コーチングのDOからBEへ

 世の中は、今、変化の最中で、忙しく、騒がしい状態です。

 何でこんなに騒がしいのだろう????

 渦中にあれば、その騒がしさは、元気さだったり、エネルギッシュに見えてしまいます。

 コーチングのMLでも、DOすることばかりに、焦点が当たっていて、
目標達成の手段になっていて、人生で本当に手に入れたいモノや、
目的も視野に入ったコーチングに特化しようとする人も出てきました。

 目標達成には、割と構造やスキルを磨くことが効果的ですが、
BEingについて、幅広く、人間性を磨く方向性を持っていないと行けません。

 資格ブームの今ですが、資格はDOingのやり方を教えてくれるけど、
資格が人間性を引き出すとは限りません。

 変化の時代の今は、右往左往しながら、
人間力的な事に、目を向け始める人が出てくる時期でもあります。
  


Posted by TAOコーチ at 11:59Comments(0)コーチング